Be クレイジー♡
Be different!♡
こんにちは、モードStyleのLISAです
センスの良いモードStyleな生き方とは
自分らしくいること
美的センスの良い人が
自分に合ったスタイルを知っているのと同じように
生き方そのものにも
自分に合ったスタイルを知っている必要があります
ダサい生き方していませんか?
バランス崩しに行ってらっしゃい
いつまで居心地いいだけの場所にいるおつもりデスか♡
苦手って言って、コワいから逃げてるだけでしょ♡
あぁ、この鋭く突き刺さるイタい言葉がよく効きます♡笑
お気になさらず
自分のケツを叩いてるところです(笑)
ビジネスに中々繋がらない
具体にするのちょー苦手
あり方や生き様について話すのはスキだしめっちゃ楽しいけど
具体的な話を突き詰める段階になると
とたんに尻込みしてしまう
そして
「いやいや私はまだ自分がどうありたいかっていう土台が調ってないから」
と、もっともらしい言い訳で先に延ばす
コレ私の負けパターンです
6割出来たら取りあえず走れ
未完で進め
あれだけ教えて頂いてるのに、気を抜くとすぐ逃げ腰♡笑
そんな時は自分のエネルギー不足のサインです
一旦「やらなきゃいけない」と思ってる事は脇に置いて
自分の本音に従ってみるのもアリ
一日中ぼ~っと過ごすのもいいですし
気になってたアニメを一気見するのもいい
時々は外の空気を吸いにさんぽもおススメ
SNSを一切閲覧しないこともけっこう大事
だって他の人の動向が気になって、思う存分自分時間を楽しめないでしょ♡
どんな事したっていい
ただし、ちゃんと戻ってくること♡笑
心地良さだけ求めるなら女子会してたらいい
でもビジネスをしたいなら
ちゃんとお金も求めなければいけない
そのためにはちゃんと
抽象から具体へ、形にすること
アツい想いだけじゃご飯は食べられませんもんね♡
そんな、次に進む段階でうろうろしていた所
今、正にビジネスとしての形を具体にされようとしている方の姿を目の当たりにして
私まじでダセーと思いました♡笑
やり方ではなく、まずあり方から自分を調えていく
ずっとそう思っていましたし
もちろん土台は大事な部分で
なくてはならないものですが
どっちから始めてもいいのだという事に気付かされたんです
何故なら、どちらも表裏一体だから
陰と陽
光と影
白と黒
右と左
この世にある全てのものは相反する両極からできていて
どちらも同じものである
だから例えば
自分はどうありたいのか
土台であるあり方から始めても
やり方という方法がないと現実を動かすことは出来ませんし
やり方という方法から始めても
自分のあり方が出来てないと
「私って何がしたいんだっけ?」と、けっきょく行き詰ってしまう
また師匠がこんな風に例えてくださったんですが
あり方とやり方は両足のようなもので
ピタっと揃えて立っていると不安定で
肩幅に広げるとバランスが取れ
さらに広げて腰を落としていくと、より安定する
というように
どちらも極めなければいけなくて
そして足の広げる幅で自分の安定感が変わるように
どれだけ端まで極めたかで
自分の発信が届く人の範囲も変わってくるんだそうです
とことん極めてやりつくす
バランス崩すまで端まで行ってやってみる
苦手であるなら、なおの事
そうやって一生かけて
いろんな両極を人は磨いていくんだそうです
これは歴史もみんな同じこと
右に左に振れながら
同じ場所を行ったり来たりしているかと思いきや
少しずつ上へ上へとらせん状に昇っていく
そして
必ず戻ってくる場所は
自分の中心、ド真ん中
中心というのは自分のフラットな状態
どんなにバランスを崩しても
中心に戻ること
あり方を極めては戻り
やり方を極めてはまた戻る
ちゃんと自分の中心を確認しながら少しずつ幅を広げていく
フラットな状態に戻ることを意識するのが大事なんだそうです
やったこと無いと不安に思って
私みたいに自分の中で苦手意識だけどんどん大きく育っていっちゃいますが
それは正常な反応だと(笑)
ただ知らないだけなんでそんなもんは当たり前
だから苦手だと思っている方向へ
とことん傾いていってOK!
むしろバランス崩して倒れるくらいまで一度やってみなさいと
動きながら
自分の中でここまでやったら倒れるんだなーと知る事が大事なんだそうです
具体におとしていく事が苦手なのであれば
イヤになるくらいとことん出していく
で、出していく中で何かしら「詰まり」がでてきたら
そこでもう一度自分の中であり方を見直していけばいい
ようは
バランス崩しながらバランスとれ、と
なかなか難易度高いことを
サラっと仰います♡
でもただの趣味で終わらせたくないし
ビジネスやってるつもりなんてダサすぎて恥ずかしぬ!!(笑)
ずっと逃げてきましたが
いつまでもそんな居心地良いとこにいるんじゃねぇぞ、と
自分のケツに火を付けられました♡
自分だけでやるんじゃなくて
師匠やコミュニティメンバーさん
いろんな方の他力もお借りできるから進んでいけるんですね
本当にたくさんの繋がりに感謝します
続きはメルマガで
無料登録はこちらからどうぞ↓↓↓
【センスも自分も磨き続けるモードStyle】

存在給な働き方を始めるための
ステップメール配信中
自分にピタっとはまる
そんな場所で生きられたらもう
それだけで毎日が楽しくてたまらない
今、いるべき場所にいますか?
繋がりたい人と繋がってますか?
グチではなくモチベーションが上がるような楽しい話
過去の思い出にひたるんじゃなくて
これからどんな人生にするかって未来の話
もだえるような楽しくて深い繋がりは
叶わぬ夢じゃなくて当り前の現実です
本音はガマンしなくちゃいけない
言いたい事は言うべきではない
周りに合わせるべきだ
普通に会社で働いてたら、これが常識
でも全く逆の世界があります
本音はガマンしちゃダメ
言いたい事を言わなきゃいけない
周りの空気読まない
自分が一緒にいたいと思う人とだけいられる
そんなシンプルな基準で繋がれる関係
サイコーじゃないですか♡笑
素のまんまの自分でいられる場所が
私のいるべき場所なんだと
情報発信という存在給な働き方に出会って知りました
そんな、繋がりたい人と繋がるための場である
ブログを開設するために必要な考え方から
大切なあり方の部分まで
基本の部分をお伝えするためのステップメールを配信中!
●このような方へおススメです
・今の働き方に違和感を感じている方
・リピート再生な毎日にうんざりしてる方
・現状維持な生き方はゴメンという方
・「何者」でもない自分から脱したいと感じてる方
・自分らしく生きたい方
・同じ価値観の仲間がほしい方
・存在給という働き方に興味がある方
磨いて
尖って
洗練していく
モードStyleに生きるために、働き方を変えたい方は是非
無料ステップメールのご登録はこちらから↓↓↓
モードstyle流、情報発信のススメ♡