先の見えないこんな時代だからこそ
自分なりの正解=センスで進んでいきましょう
センスを磨く(エネルギーマネジメント)
審美眼を磨く(学び方、繋がる人を見極める眼を持つ)
自分のセンスを外で表現する(情報発信する)
これからはこの3つをマストアイテムとして
トレンドやノウハウを追い求める
やり方だけのダサい♡生き方ではなく
自分のセンスで生きる
こんにちは、モードstyleのリサです
『お洒落なカフェが職場♪
パソコンだけで月収50万円』とか
『借金◯十万だった私が
3か月で100万円の収益出せた秘訣教えます』とか
SNSの投稿を見てると
最近やたらと増えたな〜って感じますが
うっっっっっす♡
カルピスの原液薄め過ぎて、もはや水♡
情報発信を
単なるお金を稼ぐための手段だって
思わないで頂きたい
もちろん自分でビジネスが出来るって
魅力的な事ですが
一番お伝えしたいのはソコじゃない
本当の魅力は人と繋がること
自分だけの心地良い場を
オンライン上に作れるって事
その結果、お金をいただく仕組みを乗せる事も出来るというだけで
だから、ただの働き方の手段の一つとしか認識しておらず
”あなたも稼げます!”みたいな発信してる人って
まじでダサい♡んですけど
稼ぎ方だけ知りたいという方は
そういう発信をされている方の所へ行けばいいと思います
でも情報発信の本来の魅力を理解してないなんて
そんなのもったいなさすぎる
だったら普通の会社勤めと変わらない
(会社勤めがダメと言っているわけではありません)
人が好きで
人と繋がることに価値を感じてる人こそ
情報発信を始めてほしい
今の働き方に違和感を感じてる
少なくとも
この文章に目を止めてくださった方は
ただ稼ぎたいだけとか、うっすい♡理由じゃなくて
もっと自分の根本を揺さぶるような衝動をお持ちなハズ
私、こんなとこで終わる人じゃないって
じゃなきゃ現状に違和感なんて
感じるわけありません

常識は自分で作る時代です♡
お金をたくさん稼いでいる人がスゴい
より知名度のある有名な人がエラい
経験と実績が価値
私は今までこう思って生きてきました
そうじゃないって書き換えたつもりが、まだまだしつこく顔を出す事もあります(笑)
多分、ほとんどの人が
無意識に思っているんじゃないでしょうか
これって全部、今までの常識や価値観です
言ってしまえば時代遅れ♡
この古い常識のまま情報発信をしても
ツラいだけです
情報発信を始めた当初私は
『パソコン1台で月収50万円』
というものに意味も無く憧れていました
、、、えぇ、白状しましょう
私も薄っぺらい憧れ、持ってました♡
ですがビジネスを学び
自分と向き合っていく中で
「本当に月50万円も稼ぎたいのだろうか?」
と、ふと疑問に思います
無意識に、世の中の”誰か”が言っている
『お金を多く稼げる人がエラい』
という常識や価値観が植え付けられて
自分もそこを目指さねばと思い込んでた事に気付いたのです
本当はお金は
自分が必要だと思う分だけあればいい
じゃあ、そもそも
自分はどれだけあれば幸せを感じるのだろうか?
自分の本当に望んでるものに気付いた時
なんだか絡まってた糸がほどけたような
ラクになった感じがしました
これ、結構大きな気付きだったと思うんです
自分の望んで無い事を目指す事ほど苦しい事はありません
情報発信って、それを通して
自分を知っていく事でもあります
自分が好きなこと
大事にしてること
心地良いって感じる環境
世の中や、誰かが決めた”正解”じゃなくて
自分の正解を知る事が出来ます
まず自分と向き合っていく
そして、その過程をまるごと出していく事が
今度は誰かの価値になる
価値って、例えば経験や実績を持っていたり
すでに”完成されている状態”で
初めて提供出来るものだって思いがちですが
そうじゃありません
それも今までの常識です♡
もちろん経験も実績も大切なものです
でも積み重なるのを待っていたら
永遠に情報発信は始められない(笑)
始めは誰でもゼロからのスタート
ゼロから試行錯誤しながら
進んでいる過程そのものが価値になります
経験や実績は
その後に自然と積み重なっていくもの
「こんな何の経験もないド庶民の私の発信に誰が興味持つんだろう・・・」
そんな疑問を持ちながらのスタートでした
そのまんまの自分の歩んでる姿
そこに共感が生まれます
共感があるから人と繋がる事が出来る
何者かである必要なんてありません
共通の趣味や好きな有名人が一緒だってだけで
勝手に親近感を覚えた経験ありませんか?
私も「煉獄さんの生き様に燃える」って共通点で
初対面の人とどこまでも話せる自信があります♡
共通の価値観や共感をベースに繋がれる関係って
もう本当にたまりませんよ
そういう繋がり方が
情報発信では当たり前に出来るんです
稼ぎ方教えますとか
あなたも月収50万円とか
薄っぺらい♡やり方だけの発信じゃ
絶対にこんな繋がりは不可能です
それは、発信者自身ではなく
ノウハウ”だけ”欲しい人との繋がりになってしまうから
そんな人と繋がって楽しいですかね?
新しい働き方の一つである事に変わりはないですが
情報発信の魅力はそこだけじゃない
人間関係を自分の心地良いようにデザイン出来るのに望まない人と繋がってまで
お金をいただく事に意味ってあるんでしょうか
それじゃあ会社勤めで働いてる事と何も変わらない
自分のやりたい事をやって
素のままを表現して
共感して下さる方と繋がれて
それがお仕事になって
ヨダレが出るほどうま過ぎる話に
始めは半信半疑でしたが(笑)
でもすでにその働き方を確立されている先を行く方々がめちゃくちゃ素敵な人ばかりで
私のセンサーが反応してしまったんで
もう進むしかありませんでした
この人たちについて行け、と♡
今までの常識の中から抜け出してください
全部、自分基準で良いんです
誰かが用意した答えや常識なんてどうぞゴミ箱へ♡
むしろこれからの時代は
自分で新しく作っていかなくちゃいけない
変化の大きい時代
働き方が大きく変わろうとしていて
今までの常識がどんどんくつがえされています
仕事とは
嫌な事をガマンする事であり
忍耐力を磨く場所で
空気を読んで周りに合わせる能力を養う場
努力!
気合い!
根性!
(いや、好きですけどね♡)
で、あったのは平成まで
好きな事をして
ガマンしちゃいけなくて
空気は読まずにトガっていく
とことん自分基準で選ぶ
もちろん社会の中で生きていく事は
望まない人との繋がりも必要不可欠
ただ何でも自分の好きにしていいって言ってるわけじゃなく
相手を気遣う事だって当たり前のマナーです
ただ一つでも
そのまんまの素の自分でいられる安心安全な場を
オンライン上で持っているという事が大事なんです
それがこの大変革期で
先行き不透明な時代を生き抜くための
進む方向を照らす道しるべになるから
それでも自分に情報発信ができるか心配な方は
私が優しく♡背中を押させていただきます♡
無料パーソナルセッションは
メルマガにご登録いただいている方限定です
登録はこちらから↓↓↓
https://resast.jp/subscribe/112252/1790913
