情報発信ビジネス

私らしさの流れをつかめ‐情報発信の心得♡‐


Beクレイジー♡

Be dhifarento!♡

こんにちは、モードStyleのLISAです


センスの良いモードStyle
生き方とは
その人らしく、自分らしくいること


美的センスの良い人が

自分に合ったスタイルを知っているのと同じように

生き方そのものにも

自分に合ったスタイルを知っている必要があります



ダサい♡生き方してませんか?


情報発信の心得♡



情報発信をはじめたばかりの頃

特別な知識や経験なんていらないし
自分の歩んできた道がそのまま誰かのお役に立てる

と、教えられたんですが


そもそも私にはそんな波瀾万丈なストーリーもないし
わりと可もなく不可もなく

どっちかと言うと順調な人生歩んでるから
お聞かせできるような
価値提供できるようなことなんて無い


そう思っていました


でも逆にそんな自分と同じような気持ちの人ってたくさんいると思うんです



実績なんて無くて当たり前で
でもだからこそ、それが良いんだと


実績が無い時は、自分の変化率を見せることが価値になる


これから情報発信する人たちは
もっともっと増えてくるんだそうで


だから少しでも先に進んでおいて

自分の今歩んでいる道を
たくさんの経験を残しておいて
少しでも多くのお役に立てるようにしておく


そこには特別な事は必要なくて




ただ包み隠さずさらけ出すのみ♡



恥ずかしいとかカッコ悪いとか

自分のことだけしか考えられないようなダサいことしないで
(あ、自分に言ってます♡笑)



それは先に進んでいる私たちの責任でもあるんだと
改めて思いました




だからまず私たちのすることは


ターゲットがどうとか
コンセプトがどうとか
ライティングがどうとか


もちろんすべて情報発信をする上で大事なことです



でも

どっちがいいか
どの方法がベストか
いちばん集客できるやり方は

その選び方ではなく



自分が心地良い状態ってどんな時なのか
どのやり方が一番楽しく出来るか



意識してほしいのはソコです



私自身、はじめにそういうやり方で学びましたし
必要なことでもあるんですが

でもそれだけじゃ全然思うように進めませんでした



その後師匠方に


まずは自分らしくなるところから



そう教えて頂き

どんどん素の自分を思い出していき


苦痛だったブログを書くことが
楽しくなっていったんですね






やっべ、超楽しんですけど!!





そう思えることがスタートなんだと知りました



だから
自分がどういう時にめっちゃ楽しい!って感じるのか知る前に方法だけで進んでしまうと


たとえ結果が出たとしても



絶対に行き詰りますよ


とは師匠談




だってそれが本当に自分がやりたい事じゃないんだとしたら

情報発信じゃなくてもいいですよね


今までやりたくないけど生活費を稼ぐために働いてた仕事となんら変わりない
むしろ何が違うんですか?



私は情報発信の何に心を動かされたかって



働く事と生きる事が同じだというところ


自分が好きな事して
それが仕事であり生きる事でもある



そこに惹かれて情報発信しようって決めたはずなのに
気付いたら「どっちの方法でやるべきか」

表面的な事ばかり考えてました




自分の好きな事
心地良いと思う事
自分らしさ



これは誰からも教えてもらう事は出来ません

分かるのは私だけ



自分が何に心地良いと感じるのかは


日々忙しく
常に時間に追われて
感情に動かされまくっていたら

気付けるはずもなく



だからエネルギーマネジメント
自分の状態をととのえる事が必要なんです



いつでも気付ける自分であること

私たちが意識すべきはそこなんです




そこが出来て初めて
やり方という方法が自分の魅力を最大限に引き出してくれる




そのブランドの価値が分からない人が

有名だからって理由だけで
ヴィトンやグッチを欲しがるのと同じで


あなたは本当にヴィトンが、
グッチが欲しいんですか?って話ですよね



集客できるから〇〇ってやり方をする
今流行ってるから〇〇をする



じゃなくて



私は何やってる時が楽しいのか
エネルギーが乗ってる時ってどんな時か



自分基準で考えていいんですよ
ってか、そうじゃないといけない



私は師匠方にそう言ってもらえて本当にメルマガ、ブログの発信が楽しくなったんです


考えてみたらそれが情報発信の本来のあり方ですよね


自分が一番楽しいと感じること、方法


でもそこってシンプルなくせに
いちばん難しい(笑)



だからその感じ取るセンサーを磨くために

日々コツコツ自分を調えていくことをしなくちゃいけないんです



えぇ、自分に言ってますとも♡笑


 

続きは無料メルマガで配信中
登録はこちらから↓↓↓
https://resast.jp/subscribe/112252/1260478


新しい働き方であり生き方を

始めるためのステップメールを配信中

センスいい洗練された生き方モードstyleを目指し
自分を磨き続けるためのあり方を発信しています

 

これからの時代を生きるために必要なことは

センスを磨く(エネルギーマネジメント)
審美眼を磨く(学び方、繋がる人を見極める眼を持つ)
自分のセンスを外で表現する(情報発信する)

 

ただ流行を追うような、やり方だけのダサい♡生き方ではなく
自分らしいスタイルを持つ土台であるあり方が大事です


自分をもっと磨きたい
磨き合える仲間と繋がりたい


いついかなる時でも自分がやりたい事をして、やりたくない事は絶対しない


自分を磨き続けることが誰かのお役に立てる
そんな生き方、働き方があるんです


私が日々学んでいる情報発信を始めるために必要なことを
あり方メインでお伝えします

新しい時代に沿った
新しい働き方であり、生き方

 

ダサい生き方はごめんです♡

センスよく生きましょう

 

ステップメールのご登録はこちらから↓↓↓

みがけ♡審美眼