削って
磨いて
洗練していく
モードstyleな生き方を
こんにちはLISAです
ーーーーーーーーーー
自分が目指す目標や場所へ
進んでいる道中必ず訪れること
「アレ、私なんのためにやってるんだっけ??」
という現在地迷子
始めた時にはあったはずのアツい想いや決意たち
でも進んでいく中で
知らない間に気持ちが薄れ
気が付くと
なんでここに居るのか分からなくなります
それは自分の意思が弱いからとかそういうのじゃなくて
服や靴と同じように
定期的な気持ちのメンテナンスが必要だから
なぜ自分は現状打破しようと思ったのか
なぜ新しく何かを始めようと思ったのか
スタートに振り返ること
原点は何だったかを思い出す

想いのスタート地点
人が現状を変えたいと思うには理由があって
元をたどると
美しい正義感やそれっぽいキレイ事じゃなく
ドロドロした感情や欲望に行きつきます
当時は恥ずかしくて情けなくて
一生墓まで持ってく気でいた事
源泉はいつだって、ドロ臭くて生々しい
むしろそのくらいじゃなきゃ原動力にならないし
人生のアクセントには物足りません♡
私が情報発信しようと思ったきっかけは
根底にある成長したい欲求と
自分への絶望
もっとやれるハズだって期待してる一方で
思ってるだけの行動が伴わない
いつまでたっても何も成せんままな自分にウンザリしていました
こんなところで終わりたくないのに
何をどうしたらいいのか分からない現状
悪くはない職場
不満はない毎日
ぬるま湯みたいな日常が私の思考を腐らせていました
今いる職場でも悪くはない
でも言葉に出来ない違和感がハンパない
人生迷子真っただ中な私に
進む方向を照らしてくれたのが
情報発信という新しい働き方でした
現状では満たされない
私の欲望を満たしてくれるなにかを感じたわけですが
何にそこまで惹かれたのかと改めて思い返すと
自分の成長が他者貢献につながる
さらにはお金を頂く事が出来る
そんな働き方がある事にとてつもない魅力を感じました
もちろんどの仕事でも
自分の能力、技術を磨く事がだれかの貢献に繋がる
それが仕事であるとは思うんですが
情報発信の最大の魅力だと私が思う事は
自分の持つ感性や感覚
同じ人生の方向を向いてる人と繋がることができるから
お互いの生き様や進んでる姿が
お互いの進むための原動力になれる
その姿(発信)をみて共感して下さった方とさらに繋がっていくことが出来る世界
そんな環境に身を置いて働き、生きていけるなんて
悶絶するほど萌えるんですけど♡
それは一部の才能や能力がある
特別な人だけが出来る事じゃない
何者でもない私たち一人ひとりが発信してるからこそ価値があること
個人で発信して、自分の世界の繋がりをつくる
それがこれからの世の中の当たり前になるんです
それを可能にしてくれるのが
情報発信ベースの存在給という働き方
生きてく上での悩みのほとんどが人間関係です
ため息が出る事
諦める事
妥協する事
そんな繋がりにばかり慣れないでほしい
相手をムリヤリねじ伏せる事は出来ませんが♡笑
でも自分の意思で選ぶ事は出来ます
人間関係が良好になると
人生の進むスピードが格段に変わります
思い返すと
今まで自分の心が動かされ、人生を大きく動かすきっかけには
いつも人との出会いがありました
働いてた居酒屋の社長
マイケルジャクソンの生き様
情報発信を教えてくれた人
2人の師匠
私の人生に大きな転機をもたらしてくれた人たちは
みんな己の道を突き進んでいます
その背中に魅了され
ケツを叩かれ♡
自分もそんな生き方がしたいと
立ち止まりながらも進んできて今があります
会社勤めの仕事を通して人と出会い成長していける事も楽しい
それがダメなわけじゃないですし
自分を変えてくれる出会いももちろんありました
でも私はそれだけじゃ満たされませんでした
人間としてもっと成長して磨いていきたい
会社勤めになくて
情報発信の世界にあるもの
魂が武者震いする出会いが
存在給の世界にはあふれています
自分が心地良いと思う繋がりだけを選ぶことが出来ます
それは自分の本音を発信するから出来る事で
会社という組織の中にいたら絶対出来ない事
だって会社には経営者の理念があり
ルールに沿って動いているから
個人の本音なんて必要ありませんし
むしろ建前こそ正義!
みたいな世界ですもんね(笑)
それが良い悪いという話ではなく
自分が望む働き方と合ってるかどうか
自分が言いたい事言える場所
本音に共感して下さり
同じ人生の方向を向いてる方と繋がれる楽しさを一度知ってしまったら
もう時給の世界だけじゃ満足できません♡
それが私の
時給の働き方じゃなくて
存在給でなくてはならない理由
想いの原点です

目に見えないものを鏡で見るには?
服や靴
目に見えるものは
傷んできたなと思ったら、すぐにメンテナンスや買い替える事が出来ます
でも自分の進む道、目指してる方向は目に見えないし
誰かに教えてもらう事も出来ません
自分にしか分からない
そして時間の経過とともに無意識にズレる事もあれば
形(考え)が変わってくることもあります
それは定期的に意識してチェックしないと気付けません
目に見えないものをどうやってチェックするのか
自分の心を映すものは人
相手を通して自分の姿を知ります
今まで、考え込むと孤立したがる自分がいました
外界との繋がりをシャットアウトして
心の山籠もりをしていました(笑)
このカベは己の力だけで乗り越えるべき!
そんな誰も頼んでない修行を自分に課し
自分で自分の首を絞める(笑)
もちろん自分と向き合う時間は必要ですが
私のように内にこもりがちな人ほど
人と繋がる事が必要です
人里離れて心の山籠もりしようとしても
都合のいい自分の姿しかみえない
ホントの自分の姿は相手を通してしか見えません
私は情報発信を通して繋がった方達のおかげで
それに気付かせてもらえました
自分の原点は放っておくと薄れてしまう
それは自分の思いが足りないからじゃなくて
ただ、そういうもんなんです(笑)
美味しい料理も時間が経てば冷めてしまうから
だから定期的に振り返る
人間なので
いつでも前だけみて突き進むことは出来ません
でも大事な時や
心くじけそうになった時に
いつも私のケツを叩いてくれる♡存在があります
その人の生き様が私の心を奮い立たせ
進む方向と現在地を再確認させてくれる
カッコいい!って思える生き方をしてる人たちは
皆自由で枠がありません
ただ己の信じる道を突き進むその姿に
たまらなく、たぎる♡
ちなみに私の最近ケツを叩かれたものは
大ヒットマンガ『鬼滅の刃』の劇場版!
映画館で顔ぐっちゃぐちゃになるまで号泣しました(笑)
私全然、心燃やしてない!!
己のヌルさを思い知ってスイッチON♡
あぁやっぱり私成長萌えだなぁ…
っていうかただのドМ?(笑)
最後までお読みいただきありがとうございました
それではまた
