生き方

影、持ってますか?



削って

磨いて
洗練していく


モードstyleな生き方を



自力で成長するだけでは荒削りで
軌道修正して磨いていくには他力が必要です

両方合わさって洗練していくことが出来る


人はモードstyleで生きられた時にサイコーに萌えることが出来ますが



モードstyleとは
ベストなポジションで生きるということ


自分にとってのベストポジションを知るためには

 


・磨き合う人を選ぶ審美眼を持つ

・自分の世界観をコーディネートする
・表現する場をデザインする


3つのセンスが必要です


あなたのモードstyleはなんですか?



消化中だからこその価値



自分の中で消化しきれていない思いこそが価値なんだ




先日参加させて頂いたセッションの中で
同じナビゲーターの方が仰った言葉がめちゃくちゃ印象的でした




存在給の世界へ行くために
心地いい人間関係を作り直し繋がるためには
まずは自分から発信していかなくちゃいけない


私はどんな価値観を持っているのか
なぜその発信をしているのか


上っ面じゃ伝わらないし

キレイ事じゃ伝えられない


だってこの思いは
私がこれまで葛藤して迷子になって
泥にまみれて抜け出そうとする過程で生まれたものだから

昭和のスポ根にも負けず劣らずの漢くさいストーリーが詰まってるんです♡(重い?笑)


自分との対話無くして
一番ヤなとこ見て見ぬフリして
存在給の世界に進むことは出来ません

進めたとしても
きっと何度でも自分の前に立ちはだかるんです



目に見えない壁として





闇は光の根源です




と師匠に言われた言葉
頭では分かりつつ、始めはいまいちピンと来ませんでした



自分の魅力でさえ分からないのに
この見たくもない部分が光の根源?



…ウソでしょ??



他の人はそうかもしれないけど
私には当てはまらない

というナゾの自信(笑)



今ならよく分かります


完成されたものじゃなくて
抜け出そうとしてる姿そのものが価値になる


何故ならみんな同じような思いを抱えてて
どうやって抜け出していいか分からず
もがいているから


こんな風に思ってるのは自分だけ
〇〇だからダメなんだ

って自分で自分を責めてしまったり





「このモヤモヤした思いは自分だけじゃないんだ」



これってけっこうな救いになると思うんです
私にとってはそうでした



立ちはだかる壁



私にとって何度も立ちはだかる壁の一つに
パートナーが出来ない問題がありました



思うように進めなくなって
「パートナーが欲しい」という本音を知った時
「私にはパートナーが出来ない」という思い込みがある事にも気付きました



元をたどると子供時代から影響しているように思います


男兄弟ということで
自分だけ対等じゃないような
仲間に入れない事が寂しかった経験から
自分がオンナであることがイヤでたまりませんでした

オンナである自分を否定して生きてたんですね


学生時代はマンガを描くことに全力で没頭していたため、色恋沙汰には興味は一切わかず
ソッチ方面は少々遅れていた模様(笑)


社会人になってからは
目指すべき人がいる事と仕事が楽しくて夢中になり
オトコなんぞに負けるかと必死になりつつも
ここで初めて異性に興味がわきます


年下にモテる事が多く
(自分で言っちゃう♡)
その気になる事もありましたが

同じ事が繰り返されることによって分かったことがありました



私へ向けられてる目は「憧れ」であって
「異性」として見られてるわけじゃない


相手からの好意と思われてたものに応えようとすると引かれてしまう
要するにビビられたんですね


私は憧れの姐さんでなくてはならない
女になってはいけないんだ

と、自分で自分にブロックしました





このチキン野郎♡
私を相手にする覚悟もないくせに色気出してんじゃねぇよ、と



今なら言えるんですが(笑)



覚悟が無かったのはお互い様で
自分をオンナとして見られることにビビってたのは私も同じ事でした



そんなこんなでソッチ方面には蓋をして
でも自分がやってて楽しい仕事には全力投球だったので

それはそれは、異性には魅力的に映ったのか
当時、私史上初のモテ期でもありました(あぁ、もったいない…笑)


お付き合いするきっかけを逃し続け
時が過ぎていったのですが

今思うとそこまで望んでいなかった気もします(笑)


だって一人の方が自由でラクだし楽しい♡


何より当時働いてた居酒屋の社長の力になりたくて
会社のために働く事が生きがいでしたから

私にとって交際が
仕事以上に魅力に感じられなかったことも事実なので悔いはありません♡




でも自分に
オンナとしての魅力が無いのではないか

というしこりのような思いは残ったまま

今まで対話せずに放置だったので
やはり目の前の壁となり立ちはだかる事に




今年に入り初めて婚活なるものを始めて
マッチングアプリでメッセージ交換や実際に会ったりする中で

悪くはないけど良くもない
包まず言うとパッとしない♡


そんなやり取りを何度か繰り返す中

どこからともなく声が聞こえてきます




みんな当たり前のようにいるのに
なんで私にはパートナーが出来ないんだろう

やっぱり私にはオンナとしての魅力が無いんだ






はい、ドツボへ1名入りまーす♡笑




理想の未来へ進むハズが
これじゃ逆に足かせ

エネルギーダダ洩れです



モヤモヤしてる時に考えるから
こんな意味のない問いを自分で自分にしてしまう



上がったと思ったら下がって

最近こんなことの繰り返しなんですけど…(笑)






そんな時に

ある方から頂いた言葉で目が覚めました




続きはメルマガで
無料登録はこちらからどうぞ↓↓↓
【センスも自分も磨き続けるモードStyle】




存在給な働き方を始めるための
ステップメール配信中



自分にピタっとはまる

そんな場所で生きられたらもう
それだけで毎日が楽しくてたまらない



今、いるべき場所にいますか?

繋がりたい人と繋がってますか?



グチではなくモチベーションが上がるような楽しい話

過去の思い出にひたるんじゃなくて
これからどんな人生にするかって未来の話

 

もだえるような楽しくて深い繋がりは
叶わぬ夢じゃなくて当り前の現実です


本音はガマンしなくちゃいけない

言いたい事は言うべきではない
周りに合わせるべきだ


普通に会社で働いてたら、これが常識

でも全く逆の世界があります

 


本音はガマンしちゃダメ
言いたい事を言わなきゃいけない
周りの空気読まない

 

自分が一緒にいたいと思う人とだけいられる
そんなシンプルな基準で繋がれる関係

 


サイコーじゃないですか♡笑

 


素のまんまの自分でいられる場所が

私のいるべき場所なんだと

情報発信という存在給な働き方に出会って知りました


そんな、繋がりたい人と繋がるための場である

ブログを開設するために必要な考え方から
大切なあり方の部分まで

基本の部分をお伝えするためのステップメールを配信中!

 

 


●このような方へおススメです

・今の働き方に違和感を感じている方
・リピート再生な毎日にうんざりしてる方
・現状維持な生き方はゴメンという方
・「何者」でもない自分から脱したいと感じてる方
・自分らしく生きたい方
・同じ価値観の仲間がほしい方
・存在給という働き方に興味がある方

 

 

 

無料ステップメールのご登録はこちらから↓↓↓

モードstyle流、情報発信のススメ♡