ファッション

センス良く人と繋がる



Beクレイジー♡

Be dhifarento!♡



こんにちはモードStyleのLISAです






先日母とクリムト展に行ってきました



絵は大好きでたまに美術館に行ったりするんですが

中でもクリムトは特にお気に入りの画家さんです



シャープでスッキリした線を引き立たせる艶やかなゴールド!

ミステリアスな空気をまとった官能的な表情!




もうたまりません♡




ものすごい盛況ぶりで、ゆっくり鑑賞は出来ませんでしたが

それでも十分に作家さんの絵に込められた情熱は受け取りました♡




皆さんは自分の好きなものを堪能する時、趣味に没頭する時間


なにに一番萌えますか?♡笑




例えば


料理を作ってて、要領良く3品全部ピタっと完成させられた時♡

映画や小説でストーリーの伏線が繋がる瞬間♡

めっちゃ好みの声のアーティストを見つけた時♡←これはただのフェチ?(笑)




などなど

人の数ほど萌えポイントもあるかと思いますが



私は今回絵画鑑賞している時に、自分でも気が付かなかった一番テンションが上がる

自分の萌えポイント初めて発見しました






それが、センス



絵と額縁の組み合わせのセンスに一番萌えるんです♡




いや、もちろん絵そのものも楽しみますよ(笑)




納まる絵に対しての額の色、形はもちろん

デザイン、さらには飾ってある壁の色との合わせ方まで


絵の魅力を最大限活かすために、全てが計算しつくされていて


ベストな場所に配置されている




もう、たまらない萌えポイントです♡笑








適材適所にはまっている

そのモノの良さが最大限活かされる場所にあること


に喜びを感じるんだな、と思いました





これって絵だけじゃなくて

全てに共通してることに気付いたんです




バランスの良いものって美しいじゃないですか♡


キレイに整理整頓されてりゃ良いわけじゃなくて



「絶妙」って言葉がまさに絶妙な表現なんですが(笑)




絶妙なバランス感覚に萌えます





仕事柄一番目に行く服のコーディネートにも共通していますが


色合わせが絶妙に(笑)センスが良い方をお見掛けするとこの上ない幸せを感じます♡




え?ここにその色持ってくるの??!

うそ!めちゃくちゃハマってて素敵~♡


みたいな(笑)




なので美術館に訪れている人たちのファッションをみることもめっちゃ楽しかったです


美術鑑賞にお金を払い、わざわざ訪れる人


やはりセンスも一味違います


私の住む田舎では中々お目にかかれない(笑)、洗練された人たちが集まる場所



至福のひと時でした♡






適材適所といえばが一番そうですが



この自分が望むもの

似た意識を持った人たちが集まる場と繋がることってすごく大事だなと思いました


また自分がどんな人と繋がりたいかを知っておくことも


繋がる人で人生がとても大きく変わってくるから



これは待ってたら誰かがやってくれることじゃなくて


自分から動く、攻めの姿勢じゃないと人生いつまでたっても現状維持のまま♡笑



そんな人生、ちょっと耐えられません♡




自分の魅力、自分らしく生きるためには人と繋がることが絶対に必要


でも繋がる人は選ばないといけない





服選びと同じで


良い悪いじゃなくて

自分に合ってるかどうかが大事なんです


 

ファッションリーダーは誰だ?!



狭い世界にずっといると、現状は良いのか悪いのか分からなくなります



最近転職を考え中の友人とあった出来事ですが




上司の事は尊敬してるけど

人生に対する考え方は尊敬する上司と違う考え(転職する、しないについて)


でも違う意見を持つこと自体いけない事なんじゃないかとさえ思えてくる




ハイ、それキケン信号!



疑問に思うんだったらそっちが自分の本音です


会社っていう狭い世界の人間関係しかないと分からなくなるんですが


私も以前の職場で経験済みなんで、よーーーーく分かりますよ(笑)




これって一種の洗脳に近いと思うんですが

マジメで一生懸命ながんばりやさんほど(自分で言う♡)わけ分らん事で自分を責めちゃう




「上司のいう事が正しくて私が間違ってる、違う意見持ったらいけないんじゃないか」とか









そんなわけあるか♡笑








自分らしく常に成長していたいって思うなら、人と繋がることは大事なんですが
もちろん誰でもいいわけじゃありません





全てにおいてセンスが大事

ファッションも物も、繋がる人はもっと大事♡




信頼できる人
自分に合うファッションリーダーじゃないと意味がない






じゃあどうやってそんな信頼できる人と繋がればいいのかというと





まず自分の状態を整える


なぜなら、自分の状態が整ってないと良い判断が出来ないから




そんな事?って思うかもしれませんが





たとえば


ストレス発散するために買い物に行って

いらない物、普段の自分じゃ選ばないようなアイテムを買ったって経験ないでしょうか?

もしくは、買ったけど家に帰ったらあんまり要らなかったとか



「せっかく買ったのに自分の持ってる服と何一つ合わないんですけど?!」みたいな





あれと同じです(笑)




正常な判断をするには正常な私であれ♡

全ての判断は自分の調子のイイ時にしなくちゃいけません



だからこそ常に自分の状態を整えることが大事





審美眼を磨くかのごとく、良い状態にある人とたくさん繋がっていると

見る目も養われていくし、それが当たり前になる







これからの時代はセンスが大事だといわれています


正解が無いからこそ試行錯誤しながら感覚を磨くしかない





これは何もめちゃくちゃ洗練されたオシャレをするって事ではなく


センスがあるとは、自分に似合うものを分かっている人のことだと思います



まずは自分を整え、審美眼を磨くこと







選ぶモノも繋がる人も、ダサいのは勘弁♡笑


自分のセンス、磨いていきます♡










ここまで読んでいただきありがとうございます



それではまた!








ー只今メルマガ配信中ー

 

Beクレイジー♡

Be dhifarento!♡



とことん尖って人と違え!な生き方を目指しています


成長すること
人と繋がること
誰かのお役に立てること
自分らしくあること

この私の大好物たちが、これでもか!ってくらい詰まった働き方であり生き方を発信中

 


成長することは豊かになること

素になればなるほど、自分らしくどんどん人と違う自分になれる

 

何も無い平和な毎日なんてつまんないし♡

オンリーワンとかもうヌルい♡



一緒にクレイジーなまでに尖って人と違え!な生き方目指しましょう

 

私のアツい想いを受け取りたい方はぜひご登録ください
↓↓↓

めざせ!じぶん成長マニア道♡の購読申し込みはこちら